◆体験&見学プラン◆
【あま市】金属に美しいガラス質の釉薬を焼き付ける伝統工芸「尾張七宝」の七宝焼体験
ろくろなどで作る陶器の焼き物とは違い、金属の表面にクリスタルガラスの釉薬を焼き付けて作られる日本の伝統工芸品「尾張七宝」。あま市七宝焼アートヴィレッジで七宝焼の展示室見学とブローチ、ペンダントなどの七宝焼をご体験ください!
ご旅行代金/おひとり様
高校生以上 | 1800円 |
---|---|
小・中学生 | 1500円 |
所要時間 | 約2時間 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
設定期間 | 2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土) |
協力 | あま市七宝焼アートヴィレッジ |
エリア | あま市 |
このプランのおすすめポイント
あま市七宝焼アートヴィレッジ
尾張七宝の魅力を伝えるために誕生した総合施設で作品鑑賞や製作工程の見学、制作体験など七宝焼についてさまざまな角度から学ぶことができます。
七宝焼体験(90分コース)
金属の表面にクリスタルガラスの釉薬を焼き付けて作られる日本の伝統工芸品「尾張七宝」のオリジナル七宝焼体験を楽しめます!
世界にひとつだけのオリジナル七宝焼
90分コースの七宝焼体験!製作した作品はその日にお持ち帰りいただけます。当プラン参加者にはオリジナルストラップ(非売品)の特典付きです!
このプランのレポート
続きを見る
金属に美しいガラス質の釉薬を焼き付ける伝統工芸 「尾張七宝」の七宝焼体験
ろくろなどで作る陶器の焼き物とは違い、金属の表面にクリスタルガラスの釉薬を焼き付けて作られる日本の伝統工芸品「尾張七宝」。あま市七宝焼アートヴィレッジで七宝焼の展示室見学とブローチ、ペンダントなどの七宝焼をご体験ください!
当プランでは90分コースとなり、1,500円の作品(ブローチ、ペンダント等)を制作していただきます。2,000円の作品をご希望の場合は現地払い500円税込にて対応可能です。
製作した作品はその日にお持ち帰りいただけます。(お客様の状況により多少お待ちいただく場合がございますので予めご了承ください)
あま市 七宝焼アートヴィレッジ
あま市七宝焼アートヴィレッジHP
常設展示室見学
尾張七宝(おわりしっぽう)は、愛知県あま市および名古屋市一帯で作られている焼き物です。風景や花鳥風月などの華やかな図柄をあしらっており、仏典に言う七つの宝を散りばめられているように美しいという意味から「七宝」という名前が付きました。
金属の表面に色とりどりのガラス質の釉薬をのせて焼き付けた「七宝焼」。古くは紀元前から存在したものですが、1833年に梶常吉が作り方を発見して以来、尾張地方が日本の七宝焼製造の中心地でした。あま市七宝焼アートヴィレッジは尾張七宝の魅力を伝えるために誕生した総合施設で作品鑑賞や製作工程の見学、制作体験など七宝焼についてさまざまな角度から学ぶことができます。
オリジナルストラップの特典付き
当プラン参加者には七宝焼体験教室の講師が1点ずつ手作りしたオリジナルの七宝焼ストラップ(非売品)の特典付きです。おひとり様につきお一つのお渡しとなります。
七宝焼ショップでお買い物
体験終了後にショップ5%割引券をお渡しいたします。ショップ割引券は七宝製品のみの割引となります。(グッズ等対象外)
プラン詳細
プラン情報
設定日 | 2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)の毎日 |
---|---|
設定除外日 | 毎週月曜日、祝日の翌日(ただし翌日が月曜の場合はその翌日) |
料金に含まれるもの | あま市七宝焼アートヴィレッジ常設展示室観覧料、七宝焼体験料(90分コース・1,500円分) |
開始時間 | ①10:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~ |
最少催行人数 | 各回1名 |
最小受付人数 | 各回1名 |
最大申込人数 | 各回20名 |
集合場所 | ・【お客様行程表PDF】 |
注意事項
- 開始時間をお選びいただきご予約ください。(①10:00~、②13:00~、③14:00~、④15:00~)
- 集合場所の詳細や当日の緊急連絡先等は【お客様行程表PDF】をご確認ください。
- あま市七宝焼アートヴィレッジ係員へお名前をお伝えいただき受付してください。(VISIT愛知県にて七宝焼体験を申し込んだ○○ですとお伝えください。)
- 開始時間の10分前までにお越しください。到着時刻が遅れる場合はあま市七宝焼アートヴィレッジまでご連絡ください。
- 七宝焼体験(90分コース)は1,500円の作品(ブローチ、ペンダント等)の制作体験となります。2,000円の作品をご希望の場合は現地払い500円税込にて対応可能です。
- 体験終了後に七宝焼ストラップ(非売品)ならびにショップ5%割引券をお渡しいたします。ショップ割引券は七宝製品のみの割引となります。(グッズ等対象外)
- 制作した七宝焼は当日お持ち帰りいただけます。(お客様の状況により多少お待ちいただく場合がございますので予めご了承ください)
- 常設展示室観覧付きとなります。七宝焼体験後にご見学ください。(約30分)
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
3日前から前日 | 当日(開始前) | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。