あいち巡りin豊川!
【豊川市】あいち巡りin豊川! 徳川家ゆかりの御津散策と豊川稲荷前で食べ歩き
令和2年度あいち学生観光まちづくりアワードで優秀賞に輝いた高校生の提案を着地型商品としてアレンジしました。徳川家にゆかりのあるお寺や由緒ある神社を御津の町に詳しいガイドさんがご案内致します。ご案内後は商品内に組み込まれている豊川稲荷前食べ歩きクーポンを使って豊川稲荷門前の食べ歩きをお楽しみください。マイカー・レンタカー利用のお客様におすすめのプランです。
ご旅行代金/おひとり様
おとな・こども同額 | 1100円 |
---|
所要時間 | 約1時間15分(ガイド案内) |
---|---|
設定期間 | 2022年10月1日(土)~2023年3月31日(金) |
協力 | 髙橋あゆ美、豊川市観光協会、御津町商工会、愛知県 |
エリア | 豊川市 |
このプランのおすすめポイント
御津の町をガイドがご案内!
徳川家にゆかりのお寺や神社で、ガイドブックなどではなかなか知ることのできない歴史、トリビア話などをガイドがご案内!
街中に貼られたQRコード!
ガイドがご案内する場所にQRコードが貼られていて昔の写真やちょっとした情報などをお楽しみいただけます!
豊川稲荷前で食べ歩き!
ガイド案内の後は豊川稲荷へ移動して、「ぶらり豊川稲荷食べ歩きクーポン」を使って食べ歩きをお楽しみください!
このプランのレポート
続きを見る
【豊川市】あいち巡りin豊川! 徳川家ゆかりの御津(みと)散策と豊川稲荷前で食べ歩き
令和2年度あいち学生観光まちづくりアワードで優秀賞に輝いた高校生の提案を着地型商品としてアレンジしました。徳川家にゆかりのあるお寺や由緒ある神社を御津の町に詳しいガイドさんがご案内致します。ご案内後は商品内に組み込まれている豊川稲荷前食べ歩きクーポンを使って豊川稲荷門前の食べ歩きをお楽しみください。マイカー・レンタカー利用のお客様におすすめのプランです。
愛知県豊川市御津町(みとちょう)
徳川家ゆかりのお寺や桜がきれいな公園など、見どころがたくさんのエリアです。中でも御津神社と大恩寺をガイドがご案内致します。ガイドブックなどではなかなか知ることのできない歴史、トリビア話などをお楽しみください。
大恩寺駐車場(葵生庵前)集合
こちらでガイドと合流いたします。
お車でお越しの方は「葵生庵」前の駐車場をご利用ください。駐車可能台数が限られておりますのでなるべくまとまってお越しください。
徳川家とゆかりの深い名刹「大恩寺(だいおんじ)」
徳川家康の父である松平広忠によって建物の修復が行われた他、松平親忠(松平家4代目当主)の五男や松平清康(徳川家康の祖父)の三男がこの寺で僧となっており、松平家に恩があることから「大恩寺」となったと言われております。愛知県の有形文化財です。
紀元前に建てられたといわれる「御津神社(みとじんじゃ)」
御津神社の祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)で、創建年月は西暦以前にさかのぼるといわれていますが、あまりにも古く記録がないため不詳です。
御津町の歴史は古く、8代天皇の孝元天皇(西暦前200年)が、御船を此の津に寄せられたことから、当地を御津湊とされたことが惣国風土記に記されており、その時、天皇は既に此の地にあらせられる神社に対し御津神社の名を賜ったとされています。
境内にそびえる神社のシンボル大楠は樹齢1,000年を超える町内最高齢の樹木と言われています!
御津神社例大祭(いか祭)
毎年4月の第3土曜日の例大祭の前日に行われる祭事です。大国主命が海から此の地に降りる時、船にイカを積み振るまわれたと伝えられ、祭礼の前日にはイカ祭りを行い、故事に習います。
(令和4年度は神事のみの開催となります。)
ガイド案内終了後はお客様各自で御津町内を散策いただき、豊川稲荷へご移動ください。
街中に貼られたQRコードで楽しめる!
ガイドがご案内する場所にQRコードが貼られています。昔の写真やちょっとした情報など、お手持ちのスマートフォンなどをQRコードにかざしてみてください。
※別途御津の街中にあるQRコードをご紹介するマップをお渡し致します。ガイドがご案内する場所以外でも昔の写真などQRコードを読み込み可能な場所をご紹介しておりますので是非マップをご参照いただき街中散策もお楽しみください。
食べ歩きが楽しめる「ぶらり豊川稲荷前食べ歩きクーポン」
「豊川稲荷」の門前町で各店舗の味色々、工夫色々な「豊川いなり寿司」「スイーツ」や老舗の「おまんじゅう」など対象9店舗、9種類から引き換えできるチケット5枚つづりのクーポンです!
クーポンの詳細はこちら
豊川市観光案内所にてお名前をお伝えいただきクーポンをお受け取りください。受け取り後は各自クーポンを使った食べ歩きで豊川稲荷前をお楽しみください。
プラン詳細
日程表
10:20集合
10:30出発
大恩寺駐車場(葵生庵前)
ガイド合流
10:40~11:10
御津神社
ガイド案内
11:15~11:45
大恩寺
ガイド案内(案内終了後、各自移動)
豊川稲荷
クーポン利用・各自で食べ歩き
- 大恩寺駐車場にてガイドがお待ちしております。代表者様のお名前をお伝えいただき受付してください。
- お車でお越しの方は「葵生庵」前の駐車場をご利用ください。駐車可能台数が限られておりますのでなるべくまとまってお越しください。
- 散策は徒歩移動となりますので歩きやすい格好にてご参加ください。
- 他のお客様とご一緒のご案内となる場合がございます。予めご了承ください。
- ガイド付きのご案内は御津神社と大恩寺となります。
- ガイド案内時に御津神社及び大恩寺に貼られたQRコードをお手持ちのスマートフォン等でかざしながらお楽しみいただけます。(QRコード対応のスマホ等ご用意ください)
- ガイド案内時、お客様には御津の散策マップをお渡し致します。ガイド終了後も御津の街中にあるQRコードにお手持ちのスマートフォン等をかざしてお楽しみいただけるご案内マップです。
- 豊川稲荷へご移動の際は「豊川稲荷参拝者有料駐車場」または「豊川商店街駅前駐車場」のご利用が便利です。
- 豊川市観光案内所にてお名前をお伝えいただき「ぶらり豊川稲荷前食べ歩きクーポン」をお受け取りいただき、各自クーポンを使った食べ歩きをお楽しみください。
- 「ぶらり豊川稲荷前食べ歩きクーポン」は決められた店舗のみでのご利用となります。クーポンの紛失、盗難については当社は一切の責任を負いませんので予めご了承ください。また、クーポンを未使用の場合でも返金や現金との引換はできかねます。
- 交通渋滞などによるスケジュール変更や電車などの乗り遅れについては、一切責任を負いかねますので予めご了承ください。

プラン情報
設定日 | 2022年10月1日(土)~2023年3月31日(金)の水・金・土曜日 |
---|---|
設定除外日 | 月・火・木・日曜日、祝日、12/26~1/5 |
ご旅行代金に含まれるもの | ガイド代、豊川稲荷前食べ歩きクーポン代 |
最少催行人数 | 2名 |
最少受付人数 | 2名 |
最大受付人数 | 4名 |
集合場所 | ・【お客様行程表PDF】 |
注意事項
- <新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みについて>
・新型コロナウィルス感染拡大防止のため、プラン体験中もマスクの着用をお願い致します。
・当日37.5℃以上の発熱、または咳、鼻水、倦怠感などの体調不良の場合はプランへの参加をお控えください。
・プラン当日の検温、アルコール消毒、マスクの着用にご協力をお願い致します。 - ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
- 集合場所の詳細や当日の緊急連絡先等は【お客様行程表PDF】をご確認ください。
- お客様行程表に【ツアーに参加されるお客様へお願い】を記載しておりますのでご確認ください。
その他
- <集合場所>
◆大恩寺駐車場(葵生庵前) MAP
TEL/0533-75-2325(緊急連絡先ではありません)
住所/愛知県豊川市御津町広石日暮
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様からご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
3日前~前日 | 当日 | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 取り消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。