◆体験&工場見学◆
【蟹江町】みりん蔵の甘酒スムージー体験
町名に「蟹」が付く全国唯一のまち蟹江町。ちょっとスローな町、蟹江町が誇るみりん蔵「甘強酒造」で飲む点滴と言われるほど美容と健康に効果が期待される甘酒にお好きな果汁などを加えた「甘酒スムージー体験」をしていただきます。普段は公開していないみりん蔵の工場見学付き!甘強本みりん500mlお土産付きです!
ご旅行代金/おひとり様
おとな・こども同額 | 3000円 |
---|
所要時間 | 約2時間 |
---|---|
設定期間 | 2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土) |
協力 | 蟹江町、甘強酒造㈱ |
エリア | 蟹江町 |
このプランのおすすめポイント
甘強酒造(かんきょうしゅぞう)の甘酒
蟹江町が誇るみりん蔵「甘強酒造」で飲む点滴と言われるほど美容と健康に効果が期待される甘酒
甘酒スムージー体験
麹で仕込んだ生甘酒を使い、甘酒づくりの仕込み過程などの説明を聞きながら甘酒スムージー作りを行います。
甘強酒造(かんきょうしゅぞう)
1862年江戸時代文久2年創業。みりんの製造から始まった甘強酒造は、いつの時代も本物品質を追求する蔵元として製造を続けています。20年以上の歳月をかけて蔵の中でじっくり熟成させた究極の本みりんやお酒のお買い物も!
このプランのレポート
続きを見る
【蟹江町】みりん蔵の甘酒スムージー体験
町名に「蟹」が付く全国唯一のまち蟹江町。ちょっとスローな町、蟹江町が誇るみりん蔵「甘強酒造」で飲む点滴と言われるほど美容と健康に効果が期待される甘酒にお好きな果汁などを加えた「甘酒スムージー体験」をしていただきます。体験で作った甘酒スムージーはパウチに入れてお持ち帰りや、大切な方へのプレゼントとして常温保存用殺菌処理をし、後日配送も可能です。お土産として甘強本みりん500mlをおひとり様につき1本プレゼント!また、普段は公開していないみりん蔵の工場見学付き!みりんやお酒などの試飲、お買い物も是非!!
甘強酒造(かんきょうしゅぞう)
甘強酒造は、1862年江戸時代文久2年創業、みりんの製造から始まりました。いつの時代も本物品質を追求する蔵元として製造を続けています。敷地内は、歴史を感じる伝統的な建物がいくつも残っており、蔵や事務所は、登録有形文化財建造物で、目の前には穏やかな蟹江川が流れていて、景色も楽しめます。当プランでは普段非公開な場所を見学いただきます。
甘酒スムージー作り体験
甘酒づくりの仕込み過程などをご説明いたします。
甘酒スムージー体験では、予め、麹で仕込んだ生甘酒を使い、甘酒スムージー作りを行います。
(体験いただく甘酒はノンアルコールとなります。)
お好みの果汁をいれてオリジナル甘酒スムージーを作り、試飲していただきます。残った甘酒スムージーはスタンドパウチに入れてお土産としてお持ち帰りください。
常温保存用殺菌処理をしたスムージーについては、後日、蟹江町観光交流センター「祭人(さいと)」にてお渡しすることも可能です。その際は無料です。後日配送をご希望の場合は着払いにて承ります。
みりん工場見学
普段は非公開な「みりん蔵工場」などを甘強酒造店舗係員がご案内いたします。
お土産として甘強本みりん500mlをおひとり様につき1本プレゼント!
みりんやお酒のお買い物
工場見学の後は20年以上の歳月をかけて蔵の中でじっくり熟成させた究極の本みりんをはじめ、甘強酒造のみりんやお酒の試飲やお買い物をお楽しみください!
甘強酒造(株)HP
プラン詳細
プラン情報
設定日 | 2023年4月1日(土)~2023年9月30日(土)の毎日 |
---|---|
設定除外日 | 日曜日 |
ご旅行代金に含まれるもの | 甘酒スムージー体験代、工場見学代、お土産代 |
開始時間 | 10:00(9:50集合) |
最少催行人数 | 2名 |
最少受付人数 | 2名 |
最大受付人数 | 10名 |
集合場所 | ・【お客様行程表PDF】 |
注意事項
- 集合場所の詳細や当日の緊急連絡先等は【お客様行程表PDF】をご確認ください。
- 9:50までにお越しください。到着時刻が遅れる場合は【お客様行程表PDF】に記載の「甘強酒造(かんきょうしゅぞう)」までご連絡ください。
- 甘強酒造店舗係員へお名前をお伝えいただき受付してください。(VISIT愛知県にて甘酒スムージー体験を申し込んだ○○ですとお伝えください)
- 体験時間は約2時間(甘酒スムージー体験1時間+工場見学30分+お買物30分)となります。
- 甘酒スムージー体験では、予め、麹で仕込んだ生甘酒を使い、甘酒づくりの仕込み過程などの説明を聞きながら甘酒スムージー作りを行います。お好みの果汁をいれてもらってオリジナル甘酒スムージーを試飲していただきます。残った甘酒スムージーはスタンドパウチに入れてお土産としてお持ち帰りください。
- 体験いただく甘酒についてはノンアルコールとなります。
- 常温保存用殺菌処理をしたスムージーについては、後日、蟹江町観光交流センター「祭人(さいと)」にてお渡しすることも可能です。その際は無料です。後日配送をご希望の場合は着払いにて承ります。
- 普段は非公開な「みりん蔵工場」などを甘強酒造店舗係員がご案内いたします。
- お土産として甘強本みりん500mlをおひとり様につき1本プレゼントいたします。
- 見学終了後は甘強酒造のみりんやお酒のお買い物にてお楽しみください。
- 服装や持ち物の規定はございません。
- 他のお客様とご一緒の体験となる場合がございます。
- 駐車場は無料です。(乗用車5台分あり)
取消料
契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。
3日前から前日 | 当日(開始前) | 旅行開始後無連絡不参加 |
---|---|---|
20% | 50% | 100% |
- 取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。