※上部チェックボックスに同意いただいた方のみお申し込みが可能です。
※この場合は、書面受け取り後、改めてご予約の手続きをお願い致します。
徳川家康公生誕の地「岡崎市」には数々の歴史遺産・観光スポットがあります!
今回のバスツアーは岡崎歴史かたり人の案内で岡崎の秋を満喫できるスポットを巡ります!
岡崎公園を見学したあとはくらがり渓谷前の「一升」で秋のランチをお召し上がりいただき、くらがり渓谷やかおれ渓谷の紅葉散策、岡崎東公園では紅葉のライトアップを見学いただきます!
ご旅行代金/おひとり様
おとな・こども同額 | 4900円
※4歳以下幼児は無料(席が必要であれば有料です) |
---|
所要時間 | 7時間00分 |
---|---|
設定期間 | 2020年11月25日(水)・26日(木)・27日(金) ※11/25・26満席、11/27空席あり |
協力 | 岡崎市・岡﨑市観光協会 |
エリア | 岡崎市 |
昨年11月に公開された日本最大級の騎馬像で、家康公が松平から徳川に改姓した25歳当時の姿をしています!
徳川家康公が生誕した岡崎城を中心とした歴史公園を歴史かたり人のガイドでご案内!
くらがり渓谷の向かいにある一升にて紅葉をご覧いただきながら秋ランチ!
川のせせらぎとの雄大な自然美を演出する市内屈指の紅葉スポットです!
市内屈指の景勝地で、特に紅葉の時期は必見です!
園内には約1500本のモミジが植えられており池周辺の紅葉ライトアップは必見です!
※下記「+プランの様子を見る」をクリックすると詳細をご覧いただけます!
≪ご案内≫ 当バスツアーは例年の紅葉の状況をもとに設定しておりますが、気象状況により見頃が前後する場合がございます。紅葉の状況に関係なくツアーは催行しますので予めご了承ください。
徳川家康公生誕の地「岡崎市」には数々の歴史遺産・観光スポットがあります!
今回のバスツアーは岡崎歴史かたり人の案内で岡崎の秋を満喫できるスポットを巡ります!
岡崎公園を見学したあとはくらがり渓谷前の「一升」で秋のランチをお召し上がりいただき、くらがり渓谷やかおれ渓谷の紅葉散策、岡崎東公園では紅葉のライトアップを見学いただきます!
「名鉄東岡崎駅北口観光案内所前(10:50集合)」に集合後、徒歩にて北口ペデストリアンデッキへ移動いたします。
家康公生誕「岡崎市」を訪れる観光客の方に、その魅力をご紹介しながら観光スポットをご案内する「岡崎歴史かたり人」は、養成講座において歴史家や観光プロフェッショナルの指導を受け、認定試験に合格した、岡崎に特化したプロフェッショナル観光ガイドです。この「岡崎歴史かたり人」がバスツアーに同行して、訪れるスポットひとつひとつの奥深い歴史をご紹介いたします!
名鉄東岡崎駅北東街区の駅と商業施設を繋ぐペデストリアンデッキ上に「徳川家康公像」が設置されました。2019年11月に公開された日本最大級の騎馬像で、家康公が松平から徳川に改姓した25歳当時の姿をしています。
デッキ下のロータリーからバスにご乗車いただきます。
岡崎公園は、岡崎城の城跡を公園にしたもので、岡崎城や三河武士のやかた家康館を中心とした岡崎市を代表する歴史と文化の公園です。面積は、約10ヘクタールあり、広大な園内には、旧城そのままの白亜の天守閣がそびえ、城塁、内堀や家康公ゆかりの史跡等も多く残っております。
その他にも、二の丸能楽堂、巽閣、茶室葵松庵・城南亭、からくり時計、徳川家康公銅像、龍城神社、元康像、五万石藤など、みどころいっぱいの公園です。
◆岡崎公園では岡崎城入館券、岡崎みやげ300円金券、岡崎城オリジナルコースター、葵特別缶バッチ、オカザえもんクリアファイル付 となります。
岡崎城HP(岡崎おでかけナビ)
一升昼食(イメージ)
くらがり渓谷の向かい側にある一升は日本庭園と平屋づくりの家屋が印象的なお店です。お部屋から川の流れや紅葉を眺めながら秋ランチ(山コース<季節8点・川魚・山芋・天ぷら・ご飯・デザート>)をお召し上がりいただきます!
一升(おかざき水と緑の森の駅)HP
コテージやテント村、バンガロー村などが整備された自然公園です。マス釣りやバーベキューが楽しめ、アウトドアにはもってこいの一押しスポット!秋にはカエデやクヌギなどが渓谷を赤や黄に染め、川のせせらぎとの雄大な自然美を演出する市内屈指の紅葉スポットでもあります。紅葉を眺めながらのウォーキングが大人気!
お食事がお済みの方から各自でくらがり渓谷へご移動いただき自由散策にて紅葉をお楽しみいただきます。
くらがり渓谷(昨年の紅葉情報・岡崎おでかけナビHP)
近隣の河川沿いは「かおれ渓谷」と呼ばれ、市内屈指の景勝地で、特に紅葉の時期は必見です。
こちらでは自由散策にて紅葉をお楽しみいただきます。
かおれ渓谷(昨年の紅葉情報・岡崎おでかけナビHP)
広大な敷地を活用した自然と文化の公園です。特に、無料の動物園や2015年3月に公開した巨大な恐竜モニュメントなどは子どもたちに大人気!
初夏の花菖蒲や秋の紅葉など、四季折々の風景も楽しめます。特に、園内には約1500本のモミジが植えられているため、市内屈指の紅葉スポットとなっています。池周辺の紅葉ライトアップは必見!
こちらでは自由散策にて紅葉をお楽しみいただきます。
岡崎東公園(岡崎おでかけナビHP)
「名鉄東岡崎駅北口ロータリー(18:00到着)」にて降車いただき、ツアー終了となります。
10:50集合
11:00出発
名鉄東岡崎駅北口観光案内所前(受付)
11:05~11:10
名鉄東岡崎駅北口ロータリー
徳川家康公像見学・バス乗車
11:20~12:30
岡崎公園・岡崎城
見学(お土産・家康公クーポン付)
13:30~
一升
昼食
~15:30
くらがり渓谷
昼食後各自・自由散策
16:00~16:40
かおれ渓谷
自由散策
17:10~17:50
岡崎東公園
ライトアップ・自由散策
18:00到着
名鉄東岡崎駅北口ロータリー
期間 | 2020年11月25日(水)・26日(木)・27日(金) |
---|---|
ご旅行代金に含まれるもの | ・貸切バス代 ・岡崎歴史かたり人代 ・岡崎城下家康公お城クーポン代 ・一升昼食代 |
最大募集人数 | 15名 |
最少催行人数 | 1名 |
最少受付人数 | 1名 |
貸切バス会社名 | 岡陸タクシー(株) |
集合場所 | ・【お客様行程表PDF】 |
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 052-253-6324
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号 総合旅行業務取扱管理者:小川達哉
※上部チェックボックスに同意いただいた方のみお申し込みが可能です。
※この場合は、書面受け取り後、改めてご予約の手続きをお願い致します。